メールで相談のアドレスは matasete.g@gmail.com です。

ご相談いただいたことは、個人が特定される部分を除いて、「相談事例」として公開することがあります。
同じようなことで困っている人に「解決できる」と、希望をもってもらうためです。ご了解ください。
「それでも、公開はイヤ」という方は、メールに「公開不可」と書いていただければ、相談があったことを、絶対に秘密にします。
安心してご相談ください。

2013年11月13日水曜日

生活保護改悪、参議院で強行採決

 生活保護を受けにくくする、受けに来た人を水際で追い返す法律案だと言われているものが、参議院で、十分審議もせずに、採決を強行され可決してしまいました。
 しかし、まだ、衆議院での審議が残されています。
 追い返そう!改悪案!

 以下は、11月13日付しんぶん赤旗の記事です。

憲法25条(生存権)を空洞化させる生活保護改悪法案と生活困窮者自立支援法案が12日の参院厚生労働委員会で、自民、公明、民主、維新、みんなの賛成で可決されました。日本共産党、社民党は反対しました。わずか2日で8時間半の審議で採決を強行したことに対し、立ち見の人も含めてあふれかえった傍聴席は怒りに包まれました。
 「憲法25条の理念を空洞化させる」。反対討論に立った日本共産党の辰巳孝太郎議員は、申請書の提出を法律で義務付けることによってハードルを高くしており、申請者を追い返す「水際作戦」を合法化させると批判しました。
 扶養義務者への調査が強化され、“迷惑をかけたくない”といって申請断念に追い込まれると指摘。今でも認定されず餓死者まで出ており、「さらに貧困と餓死者をうみだす。絶対に容認できない」と力をこめました。
 生活困窮者自立支援法案についても、生活保護を受けるべき人が支援事業に誘導されて保護から遠ざけられ、最低賃金も保証されない就労訓練事業が賃金相場を引き下げると指摘しました。
 自公民維みの各党は、「水際作戦はあってはならないことを周知徹底する」などとする付帯決議を可決。傍聴者らは、「そんな付帯決議をするなら、法案に賛成するな」と怒りの声を上げました。
 改悪案は参院先議のため13日の参院本会議可決後、衆院に送られる見込みです。

5 件のコメント:

  1. 生活保護制度の実態が、あまりにも不透明すぎる事に問題が有るのでは無いでしょうか。
    正直、生活保護制度に関して熟知しようと考えても、なかなかその全貌が見えて来ない制度の一つでは有るでしょうね。
    これでは国民の関心も、なかなか引き付けきれないでしょうね。

    ただ、今回の話題の、申請書の件だけで言うと、この決まりを逆手に取る事は出来そうですね・・・。
    ようは申請書さえ入手出来ていれば、今まで以上に申請が容易く成る訳ですね。
    今度は、予め記入した申請書を、保護課窓口に置いて帰ってさえくれば、制度の決まり上、決定の可否審議に至らざるを得ない訳ですから・・・。
    今までの様に申請に行った先で、役所職員に凄まれたり、追い帰されたりしなくて済む訳ですね。
    原則2週間以内に、可否決定判断を行なう為に、保護課職員が申請者のもと等を調査に飛び回る訳ですね・・・。
    よし、前向きに対抗策を考えましょう!

    返信削除
    返信
    1. 匿名様、コメントありがとうございます。
      とにかく、まだ衆議院があるわけですから、頑張りましょう。
      「申請書さえ入手できていれば」ということですが、それが、難しいんですよ。
      なにしろ、札幌の場合、申請所は、役所の奥の方に隠してありますから。
      住民票の申請書のように、住民の手の届くところにおくべきだと主張していますが、まだ、実現できていません。
      それでも、昔よりはよくなってきて、その場で申請書を提出しない人でも、申請書をもらって帰って、後日提出ということもできるようになりました。
      それにしても、申請書を出してくれるかどうかは、役所次第なのです。

      削除
    2. そうでした。まだ衆議院が残されていましたね。
      最後まで、諦めは禁物ですよね。
      本当に頑張って下さい。
      応援しています。

      因みに・・・札幌市内用で有れば、申請書一式入手して参りました。
      あくまで、B5版の一般紙(茶紙)なので、コピーして使えますので、必要で有れば御声をかけていただければ、何時でもFAXいたします。
      先生の処では不味いのでしょうが、こういうのを各市民団体で、保有しておけば、少しは違うのでは・・・等と考えるのですが、駄目な物なのでしょうか・・・。

      削除
    3. 匿名様、コメントありがとうございます。
      そうです。まだ衆議院がありますから。
      あきらめるのは、一番最後でいいんです。
      がんばりましょう!

      申請書類は、大丈夫です。
      私は、いつでも入手できますから。

      削除
  2. 峰田はるか(DEBUNEGON)2016年4月13日 10:12

    申請書はネットから取り寄せて使えます。法的になんら問題なし。それ以前に同様のことが書いてあれば、特定の書式は必要ありません。それは事実は昔の話です。こうしたものの一つ一つをゴマカシだましの手に使うのが保護課の悪意。 そして姉妹を殺しました。その実態については、私のアメブロ等をご覧ください。私以外に誰も真相すべてを明らかにしませんでした。

    返信削除